モトベカンのエンジン始動動画を撮る 公開済み: 2015年6月21日更新: 2015年6月21日作成者: 正木孝昌カテゴリー: SCOOTERタグ: メンテナンス, モトベカン モトベカンのガソリンタンク内の錆を除去して組み直しエンジン始動。 以前の不均等で咳き込んだような荒い息遣いではなく、気持ち良く回るようになったので動画を撮影しました。 途中で指がかかってしまうのはまぁご愛嬌。本当は走行動画を撮りたかったのですが、ひとりでは難しいのでまたの機会に。 あとは前輪タイヤとチェーンのパーツを来月ベトナムで手に入れて修理すれば、1954年製でも平坦な道のりなら普段使いするのも問題ないレベルかな。 関連記事 ベスパの横乗りリアシートを撤去する ベスパの混合オイル計量ボトルを購入して、いざ給油!…とガソリンスタンドに行くとリアシートが邪魔で給油口へのアクセスが難しく、オイルが周りにこぼれる始末。 そんなワケで毎週日曜日の早朝恒例バイクいじり。先ずはアイドリングが […] 公開済み: 2015年6月24日更新: 2015年6月28日作成者: 正木孝昌カテゴリー: SCOOTERタグ: オイル, ベスパ, メンテナンス ベトナムでモトベカンを探す 「コレも一緒に包んで下さい」…と衝動的に発注をしてしまったモトベカンのモペッド、フランス語で云うならばMobylette、発音は分かりません。 しかしそのエレガントな佇まいにはウットリで価格を尋ねるとUS$1,500(船 […] 公開済み: 2014年9月10日更新: 2015年6月18日作成者: 正木孝昌カテゴリー: SCOOTERタグ: ベトナム, モトベカン, 個人輸入 ベトナムでベスパを発注する ベトナムに発注したベスパの内容は以下の通り。 エンジンはPX150のものを使用する。 デザインはACMAのスワンネックにする。 色はアルファ・ロメオのパールホワイトにする。 シートはライトベージュで前後共にサドルタイプに […] 公開済み: 2014年10月2日更新: 2015年6月18日作成者: 正木孝昌カテゴリー: SCOOTERタグ: ベスパ, ベトナム, 個人輸入 この投稿へのコメント コメントはありません。 コメントを入力するためにはログインが必要です。 この投稿へのトラックバック トラックバックはありません。 トラックバック URL
ベスパの横乗りリアシートを撤去する ベスパの混合オイル計量ボトルを購入して、いざ給油!…とガソリンスタンドに行くとリアシートが邪魔で給油口へのアクセスが難しく、オイルが周りにこぼれる始末。 そんなワケで毎週日曜日の早朝恒例バイクいじり。先ずはアイドリングが […] 公開済み: 2015年6月24日更新: 2015年6月28日作成者: 正木孝昌カテゴリー: SCOOTERタグ: オイル, ベスパ, メンテナンス
ベトナムでモトベカンを探す 「コレも一緒に包んで下さい」…と衝動的に発注をしてしまったモトベカンのモペッド、フランス語で云うならばMobylette、発音は分かりません。 しかしそのエレガントな佇まいにはウットリで価格を尋ねるとUS$1,500(船 […] 公開済み: 2014年9月10日更新: 2015年6月18日作成者: 正木孝昌カテゴリー: SCOOTERタグ: ベトナム, モトベカン, 個人輸入
ベトナムでベスパを発注する ベトナムに発注したベスパの内容は以下の通り。 エンジンはPX150のものを使用する。 デザインはACMAのスワンネックにする。 色はアルファ・ロメオのパールホワイトにする。 シートはライトベージュで前後共にサドルタイプに […] 公開済み: 2014年10月2日更新: 2015年6月18日作成者: 正木孝昌カテゴリー: SCOOTERタグ: ベスパ, ベトナム, 個人輸入
この投稿へのコメント